昨日のダウは、終値31537、前日比+15。序盤大きく下落しその後上昇。序盤FRBのパウエル議長の半期に一度の上院議会証言を控え金融緩和縮小への警戒感が強まり大きく下落、しかしパウエル議長が金融緩和継続を強調すると上昇した。
為替は、ドル/円は、22:00に105.04から105.42まで上昇市その後105.17前後で推移。ユーロ/ドルは、21:00に1.2179から1.2136まで下落しその後1.2036~1.2066で推移。欧州時間は、欧州株の下落をうけリスク回避のドル買いが強まり、ドルの上昇が目立った。米時間は、各通貨ともせ豆のレンジで推移。
ナイトセッションの日経225先物ミニ3月限は、休場。
今日の日経225先物ミニ3月限は、GD始値30035、すぐ高値30075をつけすぐ29840まで下落、10:45に30055まで戻しその後大きく下落引け間際に安値29615をつける、29640の大飲泉で引ける。29600よりやや上が支持、30050と30100の間が抵抗、変動幅は、460。昨日のダウはやや上昇もナスダックの下落もありGDで寄り付く、やや上昇後すぐ下落し前場中盤にかけほぼ戻す、その後大きく下落市引け間際に安値を付けた。香港株の大幅下落をうけ後場の下落が目立った。
為替は、ドル/円は、105.19から105.56まで上昇。ユーロ/ドルは、1.2155付近で推移。円売りが強まった。
スポンサーサイト
クリックしてくれた方、ありがとうございます。
- 2021/02/23(火) 18:19:27|
- 日々の動き
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0